2011年07月04日

自分の軸

久しぶりにロコマニさんへface01

プレートランチicon12

今日は、『オートミールボールの甘酢あんかけ』でしたface05
自分の軸 
暑くて、食欲無いかもって思っていたけれどicon10
ここのご飯を食べたら、元気が出ましたicon01

不思議ですねicon12



最近よく想うコト

自分が美味しい!!これだ!!と思うものを作って、食べてもらって

そして相手も美味しいって笑顔に、元気になってくれること

それが、料理を作る喜びだなぁってface02

押し付けではなくて、自然とそうできたらいいな~と想いますface01


自分がココロから納得したものを作って

それが相手にも伝わる

それは、ほんとに嬉しいことですface05



毎日、グルメ情報の多さに圧倒されface08

世間一般的な “おいしさ” に惑わされface10

その波に流されそうになる時もありますが。。。


“大きなもの”に巻き込まれないように

自分の軸は、ちゃんと忘れずに持っていたいと想いますface01

 


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
いがなし栗
ことのまま八幡宮
バランス体操と薬膳ごはん
護国神社
登呂遺跡
富士山の日
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 いがなし栗 (2014-10-12 17:11)
 ことのまま八幡宮 (2014-07-13 15:31)
 バランス体操と薬膳ごはん (2014-05-11 17:30)
 護国神社 (2014-05-10 15:34)
 足裏マッサージ (2014-05-02 19:38)
 登呂遺跡 (2014-03-23 19:43)

Posted by こつぶ  at 17:01 │Comments(4)日々のこと

この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させていただいています♪
ロコマニさん、私も大好き!
丁寧に作られているのがよく分かりますね~♪
Posted by すかんくん at 2011年07月04日 18:50
すかんくんさん

コメントありがとうございます!
ロコマニさん、雰囲気も良くて落ち着きますよね☆

ふと、行きたくなる場所です。
Posted by こつぶこつぶ at 2011年07月05日 19:34
こつぶさんの軸はいつも一本スッと通っていて
カッコイイと思います。

私はあっちフラフラこっちフラフラ・・・
好きな事だけやっているから。
好きな事をちゃんと勉強していく探究心を見習いたいです。
「探求したい」という憧れから資格勉強始めたけど
本を開けば眠くなるというお勉強嫌いな私・・・

離れても、時々お茶しましょっ!
いつまでもこつぶさんに興味深々ですっ!
Posted by kito-kito at 2011年07月07日 07:36
kito-kitoさん

私もお勉強は。。。

好きなことだから、きっと苦にならず楽しくできるんだと思います♪
kito-kitoさんが、ディスプレイや小物作ったりするのと
多分おんなじ感覚かな。

私にとっても、kito-kitoさんは興味深い存在!
これからもよろしくです!
Posted by こつぶこつぶ at 2011年07月08日 07:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自分の軸
    コメント(4)