2013年01月27日
冷えとり
今日の朝はホント寒かった
お散歩途中で
こんな立派な氷柱を見つけました
寒いわけです

最近知り合いになった鍼灸師さんの勧めで
『冷えとり』を始めました
冷えは”万病のもと”と言いますが
全ての病気の原因には、冷えが関わっているそうです
その冷えをとることで
自然治癒力を高め、本来の健康な身体を取り戻す
それが冷えとりです
『頭寒足熱』
『腹八分目』
『心穏やかに過ごす』 が冷えとりの基本です
具体的には・・・
半身浴、靴下の重ね履き、良く噛んで食べるなど・・・
早速、 靴下の重ね履き、湯たんぽ始めました
湯たんぽ幸せ
もう手放せません
身体が温まるとココロもほっこり
不思議とあったかい気持ちになりますね
まだまだ始めたばかりですが
何だか自分の変化が楽しみ
出来ることから続けてみようと思います

お散歩途中で
こんな立派な氷柱を見つけました

寒いわけです

最近知り合いになった鍼灸師さんの勧めで
『冷えとり』を始めました

冷えは”万病のもと”と言いますが
全ての病気の原因には、冷えが関わっているそうです
その冷えをとることで
自然治癒力を高め、本来の健康な身体を取り戻す
それが冷えとりです

『頭寒足熱』
『腹八分目』
『心穏やかに過ごす』 が冷えとりの基本です

具体的には・・・
半身浴、靴下の重ね履き、良く噛んで食べるなど・・・
早速、 靴下の重ね履き、湯たんぽ始めました

湯たんぽ幸せ

もう手放せません

身体が温まるとココロもほっこり
不思議とあったかい気持ちになりますね

まだまだ始めたばかりですが
何だか自分の変化が楽しみ

出来ることから続けてみようと思います
2013年01月13日
つぶつぶお料理会
つぶつぶ作っておしゃべり会
今日のメニューはこちら
・ひじきご飯
・ひえシチュー
・春雨中華サラダ
・もちあわリンゴポテト

何回か試作したひえシチューも
何とかカタチになって良かった

ひえは、貧血を予防する効果が期待できるので
女性には嬉しい雑穀
そして、体を温める効果もあるので
寒いこの時期にはピッタリなんです
今日は人数も少なく
アットホームで和やかな雰囲気でした
みんなでお料理するって楽しいですね
今回は、メニュー作りにいろいろと苦戦しましたが
実践することの大切さを痛感しました
やってみてわかることって
沢山ありますね
参加くださった皆様
ありがとうございました
今日のメニューはこちら

・ひじきご飯
・ひえシチュー
・春雨中華サラダ
・もちあわリンゴポテト
何回か試作したひえシチューも
何とかカタチになって良かった

ひえは、貧血を予防する効果が期待できるので
女性には嬉しい雑穀
そして、体を温める効果もあるので
寒いこの時期にはピッタリなんです

今日は人数も少なく
アットホームで和やかな雰囲気でした

みんなでお料理するって楽しいですね

今回は、メニュー作りにいろいろと苦戦しましたが
実践することの大切さを痛感しました
やってみてわかることって
沢山ありますね

参加くださった皆様
ありがとうございました

2013年01月06日
断食状態
年末からお正月にかけて
なぜか胃腸の調子が最悪
ちょっとした断食状態でした
こんな時、以前の私なら
気が滅入って落ち込んだり
周りに冷たくしたり、当たったり
そんな自分にまたイライラ。。。
していました
でも最近は
そんな自分もだいぶ受け入れられるようになってきました
そんな私もわたし
大丈夫!何とかなる
みたいに
客観的に自分のことを見られるようになってきた気がします
敢えて断食をしたわけではないのですが
断食状態になってみて気づいたことが幾つか
頭が冴えている
気持ちと身体がかる~い
気持ちがスッキリ
調子はいまいちだけど
何だかやる気はある
そして、食べることに時間を費やさないので
自分の時間がたっぷりありました
いかに、いつも食べることに
時間とエネルギーを使っているのか
ってことですね
でも、だからこそ食べることって
大切なことなのかもしれません
そして自分に余裕があるせいか
人にも少しだけやさしくなれました
体調が悪い時こそ断食
いいみたいです
今まで断食が良いとわかっていても
なかなか体感できなかったわたし
でもこの体調不良のお陰で
断食の効果を身をもって感じられたお正月でした

なぜか胃腸の調子が最悪

ちょっとした断食状態でした

こんな時、以前の私なら
気が滅入って落ち込んだり
周りに冷たくしたり、当たったり
そんな自分にまたイライラ。。。

でも最近は
そんな自分もだいぶ受け入れられるようになってきました

そんな私もわたし
大丈夫!何とかなる
みたいに

客観的に自分のことを見られるようになってきた気がします

敢えて断食をしたわけではないのですが

断食状態になってみて気づいたことが幾つか
頭が冴えている
気持ちと身体がかる~い
気持ちがスッキリ
調子はいまいちだけど
何だかやる気はある
そして、食べることに時間を費やさないので
自分の時間がたっぷりありました

いかに、いつも食べることに
時間とエネルギーを使っているのか
ってことですね
でも、だからこそ食べることって
大切なことなのかもしれません
そして自分に余裕があるせいか
人にも少しだけやさしくなれました

体調が悪い時こそ断食
いいみたいです
今まで断食が良いとわかっていても
なかなか体感できなかったわたし

でもこの体調不良のお陰で
断食の効果を身をもって感じられたお正月でした

2013年01月03日
机上の空論
机上の空論
次のつぶつぶおしゃべり会のメニューを
あれこれ考えていたら、母に言われた一言
まさにその通り
頭で考えてばかりで
ちっとも前に進んでいませんでした
私の悪い癖です
やる前からいろんな心配をしてしまうところ
自分で気付かないうちに
自分の悪いところがまた出ていました
考えてばかりでは前に進まないので、
とりあえずいろいろ試作
ひえのシチュー
もちキビのマカロニグラタン
もちキビオムレツ。。。
帰省中の兄の反応は
・・・・・・
でも、これもやってみてわかったこと
メニューを少し絞ることが出来ました
今年の抱負は、
思い切っていろいろチャレンジ
失敗を恐れず
失敗覚悟で
やってみます
離乳食みたいと言われたひえシチュー。。。
ちょっと改良してみよ

次のつぶつぶおしゃべり会のメニューを
あれこれ考えていたら、母に言われた一言

まさにその通り

頭で考えてばかりで
ちっとも前に進んでいませんでした

私の悪い癖です
やる前からいろんな心配をしてしまうところ
自分で気付かないうちに
自分の悪いところがまた出ていました
考えてばかりでは前に進まないので、
とりあえずいろいろ試作

ひえのシチュー
もちキビのマカロニグラタン
もちキビオムレツ。。。
帰省中の兄の反応は
・・・・・・

でも、これもやってみてわかったこと

メニューを少し絞ることが出来ました
今年の抱負は、
思い切っていろいろチャレンジ

失敗を恐れず
失敗覚悟で

離乳食みたいと言われたひえシチュー。。。
ちょっと改良してみよ
