2014年10月12日

いがなし栗


ご近所でいただいた栗

なんと!なんと!

いががありませんface08


初めて見ました!!


まるで苔玉みたいface02


いがなし栗


でも中には...ちゃんと栗icon01


いがなし栗


いががある栗とは品種が違うようで

収穫がしやすいとのことです



今日はこの栗を使って、栗ちまをき作ってみましたface05


初めて作ってみたけど意外と簡単にできました


今からいただきま~すface05


いがなし栗


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ことのまま八幡宮
バランス体操と薬膳ごはん
護国神社
登呂遺跡
富士山の日
れんげじオーガニックマーケット
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ことのまま八幡宮 (2014-07-13 15:31)
 バランス体操と薬膳ごはん (2014-05-11 17:30)
 護国神社 (2014-05-10 15:34)
 足裏マッサージ (2014-05-02 19:38)
 登呂遺跡 (2014-03-23 19:43)
 富士山の日 (2014-02-23 19:51)

Posted by こつぶ  at 17:11 │Comments(0)日々のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いがなし栗
    コメント(0)