2010年05月08日

10日目にして

マクロ生活も10日目

最終日の今日は体調も◎icon01

朝4時半にスッキリと目覚めましたface01



劇的な変化は無かったけれど
自分なりにいろいろと感じることがありましたface02



手を伸ばせば何でも手に入る時代

好きなときに

好きなものが 

好きなだけ 食べられて

好きな物が手に入る


こんな時だからこそ

ちょっとだけ自分の欲を抑えて、我慢してみると。。。

少しだけ立ち止まってみると。。。


いつもは見えなかったことを

感じることがなかったことを 感じることができましたicon12




お米一粒一粒をこんなに味わったこと、無かったな

こんなに甘かったんだねface05

野菜の甘さをじっくり感じて

その食感がとっても新鮮だったface02


そして何より
食べることがとてもとても大切で

自分は、今目の前にあるこの食べ物で生かされているんだな~face05って感じることができました


食べ物を前にすると
自然と “いただきます” “ごちそうさま”と手を合わせられ

食べ物本来の味をちゃんと味わって

ていねいに時間をかけてとった食事


この10日間の時間は
あらためて、『食』のこと、食の大切さを考えるきっかけとなりそうですface01


久しぶりのお芋 ごちそうさまでした~face05
10日目にして



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
いがなし栗
ことのまま八幡宮
バランス体操と薬膳ごはん
護国神社
登呂遺跡
富士山の日
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 いがなし栗 (2014-10-12 17:11)
 ことのまま八幡宮 (2014-07-13 15:31)
 バランス体操と薬膳ごはん (2014-05-11 17:30)
 護国神社 (2014-05-10 15:34)
 足裏マッサージ (2014-05-02 19:38)
 登呂遺跡 (2014-03-23 19:43)

Posted by こつぶ  at 20:14 │Comments(5)日々のこと

この記事へのコメント
今日はお疲れ様。

食をとても大切にしているこつぶさんを尊敬しちゃいます。

ついつい目の前の美味しい食べ物に目がくらみ
時にはお腹すいてなくても「食べる~!」と言ってしまう自分が
情けない。

マクロビ生活をそのまま取り入れることはできないけど
週に一度「野菜オンリーの日」とか
「お肉を食べない日」とか、なにか挑戦してみようかなって
思っています。

ホント、飽食の時代だよな~って思うもの。
人生もそうだけど、楽しいことばかりの毎日じゃ
楽しい事のありがたみがわからない。
毎日働いて、やっともらえた給料でたまに贅沢するから
楽しさ倍増! と一緒で
美味しく食べたいからこそ、定期的にちょっと「ガマン」を
強いてみようかな。
Posted by kito-kito at 2010年05月09日 18:42
kito-kitoさんもお疲れさまでした。

そうそう、たまに贅沢すると
その有難みがよくわかる。

だから普段はやっぱりシンプルでいたいな。
食べるものも生活も。

完全マクロ生活は無理そうだけど、
ゆる~くマクロを取り入れながら
たまには、お魚や肉を楽しみたいと思ってます♪

今度の食べ歩きが楽しみ☆
Posted by こつぶこつぶ at 2010年05月09日 19:59
10日間!
そんな長い間やってたなんてすごいね~

何か食べてるとき
「次は何食べようかな」
とか考えちゃうけど

それしか食べられないっていう状況だったら、
よくよく味わって感謝して
食べられるんだろうね

おつかれさまでした
Posted by しの at 2010年05月10日 07:30
ほんと、10日間は良く噛んで
よくよく味わってたよ。

しのちゃんは、マクロ料理教室進んでる??
Posted by こつぶこつぶ at 2010年05月10日 08:17
曜日があわなくて1年くらい行ってないんだ

でもお休みが変わったから来期には行けるかも?

天然酵母のパン教室にも行ってみたいな~
Posted by しの at 2010年05月14日 14:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10日目にして
    コメント(5)