2011年07月21日

かば焼き!

先日作った “板麩のかば焼き”
かば焼き!

戻した板麩に醤油とお酒で下味をつけて
葛粉をまぶして焼きましたface01

ちょっと濃い目の味付けが夏にはピッタリ

ごはんが進みますface02



そして、今日は土用の丑の日


毎年、吉田にある父の実家からいただくウナギ

今年も、美味しくいただきましたface05
かば焼き! 

いつもありがとうございますicon12



そしてそして、こちらは今日のスタッフ弁当icon01
かば焼き!

おからと挽肉のかば焼き
かば焼き!

おからと挽肉を混ぜて、のりに貼り付けて焼きましたface01

みんな、“ウナギのかば焼きもどき”に気づいてくれたかな~face02



丑の日に、『う』の付く食べ物を食べると、
夏バテしないという説があるそうです

ウナギを食べるようになったのは、
夏にウナギが売れないウナギ屋さんの売上対策という話もありますが。。。face08


でも、土用の丑と言えばウナギ!!


その時季や季節によって、
イメージできる食べ物があるって大切なことかもしれないですねicon12


   


同じカテゴリー(日々ごはん)の記事画像
青パパイヤ...木の花さんプレート
木の花さんプレート
アマランサスタラモサラダ
高きびミートソース
車麩の照り焼き丼
アボカド
同じカテゴリー(日々ごはん)の記事
 青パパイヤ...木の花さんプレート (2014-11-09 18:52)
 木の花さんプレート (2014-10-04 13:26)
 アマランサスタラモサラダ (2014-08-03 14:17)
 高きびミートソース (2013-07-16 20:01)
 車麩の照り焼き丼 (2012-08-13 17:50)
 アボカド (2012-08-05 17:40)

Posted by こつぶ  at 19:54 │Comments(0)日々ごはん

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
かば焼き!
    コメント(0)