2012年09月09日
Ramaさん
気になっていたお店 "Rama"さんに行ってきました
民家の中にあって
知る人ぞ知るって感じ
Ramaさんに行ってみたいと思ったのは、
ホームページのこんな言葉を読んだから。。。
--------------------------------
次世代に伝えたいと思うんです
日々の食卓にはいつも生と死があります。
私たちは料理を作り、食べるということで、何より大切な心や知恵を養っています。
そしてそれは、古来から受け継がれてきた食卓の中にこそ在ると私たちは思っています。
---------------------------------------------------------------------------------
すごーくすごく共感できる
だから
そんな想いに惹かれて行ってきました
『じゃがいものスープ』
雑穀のあわが入っていて、それがとろみになっているそうです
味付けは塩と胡椒だけなのに、甘くてほんと美味しかった
野菜そのものが美味しいから、出せる味ですね
『全粒粉の蒸しパン』

青島みかんのジャムとマーマレードをつけて

『野菜の素揚げ』

じゃがいも、かぼちゃ、ズッキーニにトマト
野菜は自然農法栽培で作られたもの
だからかな、野菜の味がちゃんとしました
『きなこの豆乳プリン』
『よもぎ茶』

よもぎの香りってさわやかですね
ハーブティーみたい
ちなみに、よもぎは冷え性に効果があり浄化作用があるそうです
Ramaさんは、のんびりできて
とっても落ち着く場所でした
きっと、伝えたい強い想いがあるはず
でも、それを出しすぎないところが、またいい感じです

民家の中にあって
知る人ぞ知るって感じ

Ramaさんに行ってみたいと思ったのは、
ホームページのこんな言葉を読んだから。。。
--------------------------------
次世代に伝えたいと思うんです
日々の食卓にはいつも生と死があります。
私たちは料理を作り、食べるということで、何より大切な心や知恵を養っています。
そしてそれは、古来から受け継がれてきた食卓の中にこそ在ると私たちは思っています。
---------------------------------------------------------------------------------
すごーくすごく共感できる

だから
そんな想いに惹かれて行ってきました

『じゃがいものスープ』
雑穀のあわが入っていて、それがとろみになっているそうです
味付けは塩と胡椒だけなのに、甘くてほんと美味しかった

野菜そのものが美味しいから、出せる味ですね
『全粒粉の蒸しパン』
青島みかんのジャムとマーマレードをつけて

『野菜の素揚げ』
じゃがいも、かぼちゃ、ズッキーニにトマト

野菜は自然農法栽培で作られたもの
だからかな、野菜の味がちゃんとしました

『きなこの豆乳プリン』
『よもぎ茶』
よもぎの香りってさわやかですね

ハーブティーみたい
ちなみに、よもぎは冷え性に効果があり浄化作用があるそうです
Ramaさんは、のんびりできて
とっても落ち着く場所でした

きっと、伝えたい強い想いがあるはず
でも、それを出しすぎないところが、またいい感じです
