2012年06月13日
『うまれる』
ドキュメンタリー映画 『うまれる』 を観てきました
4組のご夫婦の 出産にまつわるストーリーです
自分の虐待の経験から、
親になることへの不安を抱くご夫婦
産まれてくる子が完治しない障害を持ち、余命もわずかとわかっていながら、
産んで育てることを選んだご夫婦
出産予定日に、
お腹の中で我が子を失ったご夫婦
不妊治療の末、
子供のいない人生を受け入れたご夫婦
4組のご夫婦は、一見特別なように思えました
でも、どこにでもあって、どこにでも起こり得る
そんな風にも感じました
もしかしたら、
自分が今こうして、元気に生きられていることが特別なことで、
奇跡なのかもしれない
赤ちゃんは、親を選んで産まれてくる
そんな話を聞いたことがあります
自分が生まれてきた意味
健康に生まれてきた奇跡
今も元気に生きられていることの幸せ
産んでくれたくれた両親への感謝
いろんな想いが頭を巡りました
産まれるって 生きるって 生きていくって
すごいことなんだな
私にはまだ子供はいないけれど、
もし、そんな状況が訪れることがあったら
どんな気持ちで ”うむ” 時を迎えるんだろう
想像もできないけれど
その時また、この映画のことを思い出したいな

4組のご夫婦の 出産にまつわるストーリーです

自分の虐待の経験から、
親になることへの不安を抱くご夫婦
産まれてくる子が完治しない障害を持ち、余命もわずかとわかっていながら、
産んで育てることを選んだご夫婦
出産予定日に、
お腹の中で我が子を失ったご夫婦
不妊治療の末、
子供のいない人生を受け入れたご夫婦
4組のご夫婦は、一見特別なように思えました
でも、どこにでもあって、どこにでも起こり得る
そんな風にも感じました
もしかしたら、
自分が今こうして、元気に生きられていることが特別なことで、
奇跡なのかもしれない

赤ちゃんは、親を選んで産まれてくる
そんな話を聞いたことがあります
自分が生まれてきた意味
健康に生まれてきた奇跡
今も元気に生きられていることの幸せ
産んでくれたくれた両親への感謝
いろんな想いが頭を巡りました

産まれるって 生きるって 生きていくって
すごいことなんだな

私にはまだ子供はいないけれど、
もし、そんな状況が訪れることがあったら
どんな気持ちで ”うむ” 時を迎えるんだろう
想像もできないけれど
その時また、この映画のことを思い出したいな

Posted by こつぶ
at 20:41
│Comments(3)
話題が、恋愛→結婚→妊娠・出産→病気
になるってほんとだねー。
我々もちゃくちゃくと歳をとっているんだなあ。
しみじみ。
お店、7月末にはなんとか形になりそうです。
アッコも頑張ってね~。
いよいよだね!
近いうち、また遊びにいくね~♪
マンボさん
自主上映の映画なので
なかなか機会ないかもですが。。。
機会があれば是非見てみてください!