2010年12月22日

クリスマスランチ

お休みをいただいて東京へicon01

行ってみたかった『BUONA ! TUBUTUBU』のクリスマスランチに行ってきましたicon28

創作雑穀料理がいただけるお店ですface01


まずは、『ワインと雑穀甘酒のカクテル』
昼間から飲んじゃいましたface02
クリスマスランチ
飲みやすくて見た目も可愛かったface05


そしてお料理たちですface01

『手練こんにゃくとエリンギのカルパッチョ』 上には雑穀のキヌアのソース
クリスマスランチ
エリンギの食感がコリコリで新鮮でした


『もちキビポテトの野菜たっぷりキッシュ』
クリスマスランチ
ヒエ粉が入ったパイ生地がさくさくface02


『ヒエとカボチャのポタージュ』
クリスマスランチ
塩味とカボチャの甘さがちょうど良かったな


『粒そばソーセージとグリル野菜のバジルソース』
クリスマスランチ
粒そばは、豚挽肉みたいな食感で、見た目も味もまるでソーセージface08


『高きびゴボウのカツレツ キノコソテー添え』
クリスマスランチ
揚げ物は、やっぱり揚げたてが美味しいface02
キノコもぷりぷりでした


『つぶつぶラザニア』
クリスマスランチ
中には高きびミートソース、上にはもちアワチーズ
つぶつぶ三昧ですicon12

デザートは
『アワ粉とコーン粉とアーモンドの蒸しケーキ ラズベリーソース』
クリスマスランチ
ほのかにコーンの甘い味がして
アーモンドの食感が楽しいケーキでしたface05


雑穀と野菜だけface08

でもこれは、
肉好きの人も!野菜嫌いの人も!そしてジャンクフード大好きの人も!
絶対満足する料理だと思う

いろんな人に食べてもらいたい!

そう感じた、ご飯でしたface01



久しぶりに会う友達との食事face05

同じものを食べて、美味しいねって話して

それだけの事なのに、
会わなかった時間がまるで無かったような、そんな気さえしましたface01


食を共にすると。。。

美味しさを共有すると。。。

お互いの距離は、ぐんと縮まりますface02


『食』にはやっぱり、人と人とを繋ぐ不思議なチカラがあるface02



帰り際に友達からもらった、来年の干支のワラ細工のウサギ
クリスマスランチ

楽しい時間をありがとねface01


同じカテゴリー(外ごはん)の記事画像
木の花茶会
今月の恵みいただきます
もみの木さん
恵みいただきます
Panchavatiさんで
コンセプト
同じカテゴリー(外ごはん)の記事
 木の花茶会 (2014-11-16 19:55)
 今月の恵みいただきます (2014-10-25 21:01)
 もみの木さん (2014-07-19 20:02)
 恵みいただきます (2014-06-29 17:59)
 Panchavatiさんで (2014-03-15 20:46)
 コンセプト (2013-07-15 19:39)

Posted by こつぶ  at 20:54 │Comments(0)外ごはん

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クリスマスランチ
    コメント(0)